豊橋市でネックレス修理、
指輪サイズ直しなら
「安藤貴金属工芸」


大切な結婚指輪の傷が目立つ、
サイズが合わなくなった
25年ほど前に、冠婚葬祭用に真珠の指輪を安藤貴金属工芸さんで購入しました。それから時が立ち、娘が結婚式を挙げることになったので、そのお気に入りの真珠の指輪を身につけて晴れの舞台に参加しようと思いました。しかし、25年ほど前に購入したので、指のサイズが合わなくなっており、指輪サイズの修理を安心して任せられる安藤さんにお願いしました。
急遽の指輪のサイズ直しだったのですが、快く笑顔で対応していただき、娘の結婚式に無事に思入れのある真珠の指輪と共に参加することができました。
いつも急な要望やアフターサービスなど、真摯に対応してもらえるので、ネックレスや指輪の修理は安藤貴金属工芸さんにこれからもずっとお願いしていきたいと思っています。
安藤貴金属工芸だからできること
1
指輪のサイズ直し・ネックレス修理の納期が
最短3日~

職人がいないお店だと、指輪やネックレスの修理は一週間以上かかると言われています。
なぜなら、
(1)引き受け店舗→(2)職人に指輪やネックレスの修理を依頼→(3)職人が修理→(4)修理後、お店に職人が指輪やネックレスを納品
というステップを踏むため、どうしても時間がかかってしまうのが理由です。
当店であれば、職人が常駐しており、(1)引き受け店舗、(2)職人に指輪やネックレスの修理を依頼、(4)修理後、店舗に職人が納品の3つのステップを省略できるため、最短3日~(修理内容により異なります)の納期で指輪のサイズ直し・ネックレス修理が可能です。
2
指輪のサイズ直し・ネックレス修理
一筋31年

年間6,000本の指輪やネックレスの修理に加え、他店が断るような難しい修理や指輪やネックレス小売店の修理業者として活動しています。
ネックレス修理や指輪のサイズ直し歴31年のベテラン職人がお直しいたします。
指輪のサイズ直しやネックレス修理がどのように行われているのか公開rされていないため、自分の大切な指輪やネックレスを預けるのを不安に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
当店は、修理に自信を持っています。
だからこそ、実際にどのような過程で作業をしているのか一例ではありますが、下記動画にてご紹介いたします。
指輪サイズ直しの一例
ネックレス修理の一例

指輪修理(石入れ加工)
お母様が長年大事につけていたリングの石が無くなってしまった指輪を修理して娘さんが譲り受けました。

パールネックレスの糸替え
パールネックレスを近日中に利用するとのことだったので、3日での短納期対応で糸替え修理をしました。

ペンダントリメイク
お母様の指輪を娘が普段使いできるようペンダントに作り替えました。
Q1:ネックレスが切れてしまったのを直せますか?
A1:殆ど直せますが、稀に素材によって直せない場合もあります。
Q2:ネックレスの切れ直しは、いくらで出来ますか?
A2:通常で¥1,980~になります。
Q3:ネックレスの金具が壊れたが、直せますか?
A3:壊れた金具を交換してお直しします。
Q4:指輪のサイズを大きくしたいのと小さくしたい物があるのですが、出来ますか?値段はいくらですか?
A4:例えば、K18のリングサイズ10号→12号へ大きくする場合は¥5,500~になります。

Q5:真珠のネックレスの糸が緩んでいるので、糸を変えることは出来ますか?
A5:糸替えは、¥2,750になります。ワイヤー替えは、¥3,850になります。


Q6:修理したいネックレスや指輪などが、本当に修理できるのかあらかじめ確認してもらうことは出来ますか?
A6:可能です。公式LINEへのお友達登録もしくは
andou-kk@mx1.tees.ne.jpから詳細をご連絡ください。
画像写真を添付していただけると、修理をお受けできるか、目安の納期、価格(無料見積)など、より詳細な情報をお伝え可能です。

公式LINEのお友達登録はこちら
お問い合わせ
〒440-0053
愛知県豊橋市老松町117−3
営業時間:10:00-19:00
休日:毎週水曜、日曜
E-mail:andou-kk@mx1.tees.ne.jp
TEL:0532-61-3130